元気の源!社員に刺激と興奮がある仕事を与えていますか?
みなさん、こんにちは。
SMILEカンパニー高岡です。
経営者、管理職のみなさま
社員とのコミュニケーションうまくとれていますか?
ここでは、人のタイプ別のコミュニケーション法を
お伝えしております。
今日は「行動型」です。
読んで字のごとく、考えるよりも先に行動して直感を大切にする行動型です。
自分にメリットがあるか、ないか、がポイントで
メリットがある!とわかれば、さっととりかかります。
でも、あんまりメリットがないなと思うと、すーっと引いていきます。
そして、自分を特別扱いしてもらうことや、
他の人より先にイニシアティブをとりたがります。
リーダ的ポジションが好きです。
常に「刺激と興奮」があると、いろんな仕事にチャレンジしていきます。
弱点は、思い通りにしたいがために
相手が言うことをきかないとなると、「バッサリ」切り捨ててしまいます。
だけど、人一倍寂しがりや、
こんなことをして、人が離れていくととっても不安を感じます。
行動力はあるんですが、どうも周りを振り回してしまったり、ということもあります。
これは、行動型がストレスを感じている時にもよく起こります。
社内を見渡せば、ひときわギラギラしていて
とってもアグレッシブ!
いつも、自分が得になることを探しているような社員いませんか?
このようなタイプにどう接するかのポイントです。
指示をするときは、単刀直入がいいです。(回りくどいとイライラしてきます)
何かを聞いてきたら、即答すること!
この人は、何を聞いてもすぐ答えてくれる、と思うと信頼が増します。
そして、刺激と興奮が感じられる仕事を与える!
これが、一番の活力を生むポイントかもしれません。
SMILEカンパニーでは
随時「人間関係改善コミュニケーション研修」を開催しています。
対面(熊本県内のみ)でも、オンラインでも開催しています。
☺お問い合わせください。
SMILEカンパニー 担当 高岡
メール maii@sm-kuma.com
または、https://sm-kuma.comの問い合わせフォームより
お問い合わせください。

